先行者

西暦20XX年、中国国防省が開発した汎用人型二足歩行兵器。
腰の武装ユニットを交換することにより、本土防衛・暴徒鎮圧・亡命者の捕獲など、あらゆる状況に対応可能。
動力源は電源車両により外部から供給される。下半身のみでの作戦行動も可能。

某雑誌付録のプラモとの比較上半身
中華クロー中華ドリル中華メーサー銃
電源車両(電池内蔵)下半身

作例の下半身はパトロギアの歩行パーツを使用しており、実際に電動2足歩行が可能だ。
元になったパトロギアは1990年代の製品で、今は発売されていない。実家に帰省したとき、地元のスーパーで売れ残っていたのを発掘した。箱には「世界初!2足歩行ブロック」の記述がある。パトライトを点滅させ、サイレンを鳴らしながら歩行するギミックを搭載している。
股間を回転させながらガニ股で歩行する姿は、まさに先行者を作るのにふさわしい素材だと思う(ていうか、他に使い道が思いつかない…)。
歩行シーンの動画
(mpeg形式、約515Kbytes)

(動画のみ・音声なし)

BACK